今日のテーマは、ご祝儀相場について
お祝い金の目安
ご祝儀は、式場の格式や、新郎新婦との関係、
ご祝儀を包む側の地位や年齢、地域や習わしによっても様々です。
「いくらぐらい包んだらいいの?」と思わず悩んでしまうご祝儀ですが、
何より大切なのは「贈る気持ち」。
以下の相場は、あくまで目安となります。どうしても判断がつかない場合は、
同じ披露宴に出席される親しいゲストに聞いてみましょう。
友人の場合
2万円、もしくは3万円が相場となります。社会人1・2年目であれば、
2万円でもいいでしょう。
昔は、偶数は割り切れてしまうため、縁起が悪いとされてきました。
しかし、最近は「2」=「夫婦」「ペア」と考えられるようになり、
2万円を包むことも珍しくはありません。
夫婦で出席する場合
一人ひとりご祝儀を贈るのではなく、ふたり分まとめて贈ります。
一人2万円もしくは3万円と考えた場合、ふたりで4万円もしくは6万円となりますが、
偶数は縁起が悪いとされているため、間をとった奇数の5万円を贈ります。
ただし、5万円では少ないと感じたものの、7万円は経済的に少し厳しいという場合には、
5万円のご祝儀にプラスして、1万円程度の贈り物をお渡ししてもいいでしょう。
欠席した場合
新郎新婦との間柄にもよりますが、出席する場合の金額の半分、
もしくは3分の1とした一人1万円前後を目安とするのがいいでしょう。
これは、出席した場合のフルコースの料理と引出物などのもてなしを差し引いた金額となります。
また、親しい間柄なら、現金ではなく心を込めたお祝いの品物を選んでもいいでしょう。
あらかじめ新郎新婦にリクエストを出しておき、ふたりの希望する品物をプレゼントしても喜ばれるでしょう。